SWEET SWEET
ライムミントの ニコニコライフ。
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
今日はパパさんと実家にお出かけ。
フィリラブコンビ、連れて行ってあげたかったけど
ごめんね。。。お留守番でした~。
今日はフィリラブコンビの事ではないですぅー。(苦笑)
今日は、送別会でした。
送別会? って思うでしょ。
父が亡くなり、実家には 母とおばあちゃんの2人。
この先は2人で…と 母も思っていたんだけど
おばあちゃんの口から出た言葉は 『 嫁だから… 』
最初に聞いた時は 正直 唖然としちゃいました。。。
だって、20年近く一緒に住んでいたのにそれって酷くない?
その時は 怒りとともに、悲しくなっちゃったよ…。
昔の考えの人だから そう思うのだろう。。。
( やっとそう思えるようになりました。。。(苦笑))
で、今日はおばあちゃんの送別会と言う事で
みんなで外食だったのですぅー。
もうすぐ北海道に帰るおばあちゃん。
そしたら 母は実家に1人で暮らす事になる。
これがまた心配でね…。(苦笑)
パパさん、嫌な顔1つせず 『 いつでも来てもらえばいいじゃん。 』 と
即答してくれたので ココロの荷が降りましたァ。。。
正直、嫌と言われたら…。 ちょっとでも嫌な顔されたら…。 とか考えると
とっても不安で ずーっと言い出せなくて…
でも、この先1人で過ごさせる事は心配だし、させたくない。
だからと言って ホームみたいな所に…と言うのも考えられなくて。
いざとなったら あちきが実家に戻る。
そこまで考えていたので パパさんの言葉には 嬉しくて泣きそうになりました。。。
そう言ってくれたパパさんを もっと大事にしなくっちゃ。(笑)
でも、フィリラブが同率1位なので 2位ですが。(爆)
フィリラブコンビ、連れて行ってあげたかったけど
ごめんね。。。お留守番でした~。
今日はフィリラブコンビの事ではないですぅー。(苦笑)
今日は、送別会でした。
送別会? って思うでしょ。
父が亡くなり、実家には 母とおばあちゃんの2人。
この先は2人で…と 母も思っていたんだけど
おばあちゃんの口から出た言葉は 『 嫁だから… 』
最初に聞いた時は 正直 唖然としちゃいました。。。
だって、20年近く一緒に住んでいたのにそれって酷くない?
その時は 怒りとともに、悲しくなっちゃったよ…。
昔の考えの人だから そう思うのだろう。。。
( やっとそう思えるようになりました。。。(苦笑))
で、今日はおばあちゃんの送別会と言う事で
みんなで外食だったのですぅー。
もうすぐ北海道に帰るおばあちゃん。
そしたら 母は実家に1人で暮らす事になる。
これがまた心配でね…。(苦笑)
パパさん、嫌な顔1つせず 『 いつでも来てもらえばいいじゃん。 』 と
即答してくれたので ココロの荷が降りましたァ。。。
正直、嫌と言われたら…。 ちょっとでも嫌な顔されたら…。 とか考えると
とっても不安で ずーっと言い出せなくて…
でも、この先1人で過ごさせる事は心配だし、させたくない。
だからと言って ホームみたいな所に…と言うのも考えられなくて。
いざとなったら あちきが実家に戻る。
そこまで考えていたので パパさんの言葉には 嬉しくて泣きそうになりました。。。
そう言ってくれたパパさんを もっと大事にしなくっちゃ。(笑)
でも、フィリラブが同率1位なので 2位ですが。(爆)
スポンサーサイト
お邪魔します。 * by JUNPEI
ママさんのオウチが大きくて
アッチ行ったりこっちに来たり
迷子状態で~す(笑)
リンク張らせて貰ってもよろしいですか?
トップとブログ どちらがよろしいかと?
アッチ行ったりこっちに来たり
迷子状態で~す(笑)
リンク張らせて貰ってもよろしいですか?
トップとブログ どちらがよろしいかと?
* by mayu
お母さんの思い、おばあちゃんの思い・・
パパさんの思い、ママさんの思い。。。
それぞれの思いやりを感じます。
難しい問題ですね。
でも、たとえ離れて暮らすことになっても
家族なのですから・・
皆が納得出来ればそれもひとつの選択ではないでしょうか。
パパさんの思い、ママさんの思い。。。
それぞれの思いやりを感じます。
難しい問題ですね。
でも、たとえ離れて暮らすことになっても
家族なのですから・・
皆が納得出来ればそれもひとつの選択ではないでしょうか。
* by 華ちん
おばぁちゃま 帰ってしまうのですね。。
遠慮されたのかなっとも
難しいですよね。。
でもでも
パパさんの想い
フィリラブママしゃん よかったですね。。
いろいろあるけれど
前を向いて がんばっていこうね。。
遠慮されたのかなっとも
難しいですよね。。
でもでも
パパさんの想い
フィリラブママしゃん よかったですね。。
いろいろあるけれど
前を向いて がんばっていこうね。。
難しいね~ * by ルーにゃん
おばあちゃまは北海道にお子様がいらっしゃるの?
そんなものなのかなぁ~
でも、遠慮してなのかもしれないね。
パパさんの暖かいひと言、優しいね。
フィリラブママの心の中、一番理解してくれてるのね(#^.^#)
そうそう~大切にしなくっちゃ
そんなものなのかなぁ~
でも、遠慮してなのかもしれないね。
パパさんの暖かいひと言、優しいね。
フィリラブママの心の中、一番理解してくれてるのね(#^.^#)
そうそう~大切にしなくっちゃ

仁子さん♪ * by フィリラブママ
ハイ♪ 良かったですぅー。
父の事からいろいろとドバーーッ!!と起きてしまい
ホントにハァ…って気分。
嫁姑問題って嫌ですね~。
どうしてみんな仲良く過ごせないんだろう?って
思っちゃう。
やっぱり、近づき過ぎると ダメなんだね。
そうそう、パパさんは2番目だけどねぇ~。(爆)
大事にしなくっちゃ♪
父の事からいろいろとドバーーッ!!と起きてしまい
ホントにハァ…って気分。
嫁姑問題って嫌ですね~。
どうしてみんな仲良く過ごせないんだろう?って
思っちゃう。
やっぱり、近づき過ぎると ダメなんだね。
そうそう、パパさんは2番目だけどねぇ~。(爆)
大事にしなくっちゃ♪
JUNPEIさん♪ * by フィリラブママ
アハハ~♪広げすぎちゃったわね。(笑)
少し整理しなくっちゃ~とは思うんだけど
なかなか時間が取れないわ。(苦笑)
リンク、とっても嬉しいですぅ~♪
トップでもブログでも どちらでも良いですよ!
お好きな方をどぉぞっ♪♪
こちらからもリンク貼らせてくださいね。
これからも よろぴくです♪
少し整理しなくっちゃ~とは思うんだけど
なかなか時間が取れないわ。(苦笑)
リンク、とっても嬉しいですぅ~♪
トップでもブログでも どちらでも良いですよ!
お好きな方をどぉぞっ♪♪
こちらからもリンク貼らせてくださいね。
これからも よろぴくです♪
mayuさん♪ * by フィリラブママ
ハイ♪この先、みんながより良い方向に歩いていけるかと
思います~。
頑張って進んでいかなくっちゃ!ですものね。
もっと、もーっと吐き出してしまいたい
いっぱいのココロの声。
ちょっと気持ちが楽になりましたぁ~。
またニコニコ笑顔で過ごして行かなくっちゃ~♪
思います~。
頑張って進んでいかなくっちゃ!ですものね。
もっと、もーっと吐き出してしまいたい
いっぱいのココロの声。
ちょっと気持ちが楽になりましたぁ~。
またニコニコ笑顔で過ごして行かなくっちゃ~♪
華ちんさん♪ * by フィリラブママ
ハイ、難しいですぅー。
でも、これが1番良いのかも…と思います。
パパさんの気持ちにはホントに感謝だよぉー。
ありがたいです!!
もっともっと好きになっちゃう♪
でもでも、2番だけどー。(大爆)
でも、これが1番良いのかも…と思います。
パパさんの気持ちにはホントに感謝だよぉー。
ありがたいです!!
もっともっと好きになっちゃう♪
でもでも、2番だけどー。(大爆)
ルーにゃん♪ * by フィリラブママ
うちは父も母も北海道出身なのよー。
あちきもスキーは滑れないけど道産子よ♪
だから親戚なんかは 北海道が多いのです。
ホント、実は理解してくれてたのね~って。(笑)
あんまり本心を出さない感じだからさー。
ありがたくて 少しは大事にしようと思いました~。(爆)
あちきもスキーは滑れないけど道産子よ♪
だから親戚なんかは 北海道が多いのです。
ホント、実は理解してくれてたのね~って。(笑)
あんまり本心を出さない感じだからさー。
ありがたくて 少しは大事にしようと思いました~。(爆)
お久ぶりです。
優しいパパさんで良かったですね(*^。^*)
おばあちゃんは、遠慮して北海道へ帰るのかなぁ~。
どこの家も親の問題は抱えていると思います。
母親は、娘に頼って来ます←私の場合、弟の嫁さんより私の方が頼みやすいらしい。
その事もうちのダンナは知っているので、お互い大事にしなくてはね~。
と、思っていても我が家もペット達が1位だよ(^〇^)
2008-03-31 13:15 仁子
[ 編集 ]
お邪魔します。
ママさんのオウチが大きくて
アッチ行ったりこっちに来たり
迷子状態で~す(笑)
リンク張らせて貰ってもよろしいですか?
トップとブログ どちらがよろしいかと?
お母さんの思い、おばあちゃんの思い・・
パパさんの思い、ママさんの思い。。。
それぞれの思いやりを感じます。
難しい問題ですね。
でも、たとえ離れて暮らすことになっても
家族なのですから・・
皆が納得出来ればそれもひとつの選択ではないでしょうか。
パパさんの思い、ママさんの思い。。。
それぞれの思いやりを感じます。
難しい問題ですね。
でも、たとえ離れて暮らすことになっても
家族なのですから・・
皆が納得出来ればそれもひとつの選択ではないでしょうか。
2008-03-31 14:12 mayu
[ 編集 ]
おばぁちゃま 帰ってしまうのですね。。
遠慮されたのかなっとも
難しいですよね。。
でもでも
パパさんの想い
フィリラブママしゃん よかったですね。。
いろいろあるけれど
前を向いて がんばっていこうね。。
遠慮されたのかなっとも
難しいですよね。。
でもでも
パパさんの想い
フィリラブママしゃん よかったですね。。
いろいろあるけれど
前を向いて がんばっていこうね。。
2008-03-31 20:58 華ちん
[ 編集 ]
難しいね~
おばあちゃまは北海道にお子様がいらっしゃるの?
そんなものなのかなぁ~
でも、遠慮してなのかもしれないね。
パパさんの暖かいひと言、優しいね。
フィリラブママの心の中、一番理解してくれてるのね(#^.^#)
そうそう~大切にしなくっちゃ

2008-03-31 21:24 ルーにゃん
[ 編集 ]
仁子さん♪
ハイ♪ 良かったですぅー。
父の事からいろいろとドバーーッ!!と起きてしまい
ホントにハァ…って気分。
嫁姑問題って嫌ですね~。
どうしてみんな仲良く過ごせないんだろう?って
思っちゃう。
やっぱり、近づき過ぎると ダメなんだね。
そうそう、パパさんは2番目だけどねぇ~。(爆)
大事にしなくっちゃ♪
2008-03-31 22:49 フィリラブママ
[ 編集 ]
JUNPEIさん♪
アハハ~♪広げすぎちゃったわね。(笑)
少し整理しなくっちゃ~とは思うんだけど
なかなか時間が取れないわ。(苦笑)
リンク、とっても嬉しいですぅ~♪
トップでもブログでも どちらでも良いですよ!
お好きな方をどぉぞっ♪♪
こちらからもリンク貼らせてくださいね。
これからも よろぴくです♪
2008-03-31 22:52 フィリラブママ
[ 編集 ]
mayuさん♪
ハイ♪この先、みんながより良い方向に歩いていけるかと
思います~。
頑張って進んでいかなくっちゃ!ですものね。
もっと、もーっと吐き出してしまいたい
いっぱいのココロの声。
ちょっと気持ちが楽になりましたぁ~。
またニコニコ笑顔で過ごして行かなくっちゃ~♪
2008-03-31 23:02 フィリラブママ
[ 編集 ]
華ちんさん♪
ハイ、難しいですぅー。
でも、これが1番良いのかも…と思います。
パパさんの気持ちにはホントに感謝だよぉー。
ありがたいです!!
もっともっと好きになっちゃう♪
でもでも、2番だけどー。(大爆)
2008-03-31 23:06 フィリラブママ
[ 編集 ]
ルーにゃん♪
うちは父も母も北海道出身なのよー。
あちきもスキーは滑れないけど道産子よ♪
だから親戚なんかは 北海道が多いのです。
ホント、実は理解してくれてたのね~って。(笑)
あんまり本心を出さない感じだからさー。
ありがたくて 少しは大事にしようと思いました~。(爆)
2008-03-31 23:09 フィリラブママ
[ 編集 ]
おばあちゃんは、遠慮して北海道へ帰るのかなぁ~。
どこの家も親の問題は抱えていると思います。
母親は、娘に頼って来ます←私の場合、弟の嫁さんより私の方が頼みやすいらしい。
その事もうちのダンナは知っているので、お互い大事にしなくてはね~。
と、思っていても我が家もペット達が1位だよ(^〇^)